シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
大阪で評判の
リノベーション会社カタログ
大阪であなたにピッタリのリノベーション会社を探そう!
公開日: |更新日:
イズリノベ専科は株式会社イズのリノベーション専門部署です。「帰りたくなる家」と言ってもらえるように、こだわりのデザインや工夫を凝らしたリノベーションを行っています。
お勧めします。
居住地より遠隔地の賃貸用マンションのリフォームでしたが、地元の業者様でマンションを熟知されていたので円滑に進みました。
細かく気をお配り頂ご担当者さまに大変感謝しております。また機会がありましたらお願いしたいと思ってます。
またリフォームすることが有ったら、次もぜひお願いしたい。
建物屋上とベランダの防水工事をお願いしたのですが、とても満足しています。
次の工事もぜひお願いしたいです。
はじめてリフォームというものを経験したのですが、こんなに丁寧で配慮が行き届いているのかと驚きました。
また何かリフォームする事があればお願いしたいと思います。
近所での評判がとても良かったので、外構工事をお願いしました。イメージ通りの工事に喜んでいて、近所に3件ほど紹介しているほどです。
イズリノベ専科は、専任アドバイザーが打ち合わせから物件探し、リノベーション管理、アフターサービスまで一貫して担当するリノベーション会社です。
そのため、細かな要望を聞き逃さず、リノベーションの経過も正確に把握しているので、信頼してお任せできます。口コミでも、社員の丁寧な対応や細やかな気遣いが好評です。
マイホーム探しフェアや物件見学ツアー、相談会などのイベントを開催しています。気軽に相談できることもイズリノベ専科の魅力の1つです。
自宅のリノベーション工事を請け負ってくれるのはもちろんのこと、リノベ物件の販売も行っています。新築物件では条件にあったものが見つからないという人でも、中古リノベ物件であれば新築に負けないハイセンスな家がみつかるかもしれません。ぜひ一度、イズリノベ専科へ相談してみてはいかがでしょうか。
イズリノベ専科が手掛けるリノベーションデザインの特徴は「オシャレ」と「安らぎ」を両立させたくつろげる空間です。使う人にとって住みやすい家になるように、さまざまな工夫をこらしてリノベーションしてくれます。
たとえば、足腰の弱い高齢者が住人なら転んでも大きな怪我をしないように衝撃吸収に優れた床材にしたり、ペットと暮らす家では、動物が歩きやすいように床を素焼きのタイルにしたりしているそうです。
また、リノベーションデザインコンテストの受賞経験もあるほどの優れたデザイン力が、イズリノベ専科の強みです。
その家で暮らしていく人のこれからを考えたデザインを提案してくれるので、口コミでの評価が高いのではないでしょうか。快適な我が家作りに貢献してくれそうですね。
和洋折衷のデザインやシンプルモダン、アメリカン、ナチュラルなどイズリノベ専科は幅広いデザイン性も魅力の1つ。何となくのイメージしか持てていなくても、プロに相談することで理想の住まいを作り上げてくれるでしょう。
イズリノベ専科は入ってる?
大阪のおすすめリノベーション会社3選
イズリノベ専科の公式サイトでも紹介されている施工事例をピックアップしました。
before | ||
---|---|---|
after | ||
---|---|---|
画像引用元:イズリノベ専科公式サイト 事例紹介ページ
URL:https://www.is-rinove.com/results/
大阪・堺市にある築20年程度のマンションをリノベーションした事例。マンションにありがちなジメジメした感じを払拭するべく、天井を解体し、天井の高さを既存のお部屋から高くしています。
併せて、床も底上げすることで、足元の冷えを防止。暖房の効果が高まりますし、なによりフローリング材が長持ちするようになります。
和室を無くしてリビングとつなげることで、明るくて開放感のあるリビングを実現。さらにキッチンもカウンターキッチンからオープンキッチンへ様変わり。家中が開放感に溢れています。
天井を高くしたためか、本来は隠されているハズの電気系統の配線がむき出しになっているのが、アクセントとなり、デザイナーズカフェのような雰囲気が生まれました。
洗面所やトイレ、バスルームもそれぞれ、設備が更新されています。既存のバスルームは蛇口からお湯を注ぐ形式だったものが、追い炊き機能や自動お湯張り機能がつきました。これで、毎日、いつでも温かいお風呂が楽しめます。
トイレもリモコンが壁に付けられるタイプの洗浄便座に切り替わっています。
洗面台に至っては、元々、洗濯機用の防水パンがあった場所を広げ、鏡と水栓ボウルだけという、おしゃれでシンプルな洗面所に生まれ変わっています。
和という言葉には「日本風」以外にもいろいろな意味があります。イズリノベ専科は和が持つ意味を活かした、住まう人が過ごしやすい空間づくりを目指したそうです。
室内の装飾に和の要素を取り入れつつもカジュアルな印象になっているのは、無垢のパイン材が持つ色のおかげ。優しく落ち着いた色合いがほっとする空間を演出してくれます。
ハンセムという好みのタイプにコーディネートできるシステムキッチンを採用しているため、我が家だけのキッチンという特別感を味わえます。料理が好きな人ならテンション上がること間違いなしです。
担当アドバイザーが物件探しからしっかりサポートしてくれるとのこと。希望の地域や予算額、周囲の環境、税金まで考慮・検討したうえでおすすめの物件を紹介してくれます。長く住む住まいだからこそ、悔いのない物件を選ぶためには、たくさんの情報を得ることが大切です。
イズリノベ専科には独自のネットワークシステムがあり、希望に合う物件を見つけることができます。
リノベーションは、使用する素材や設備で金額が大きく変わります。イズリノベ専科ではショールームで現物を見ながら、依頼主の収入や資金に応じて最適なデザイン・プランを提案。購入の際には住宅ローンを組むこともでき、ローン選びのアドバイスもしてくれるそうです。
イズリノベ専科の特徴として「定額プラン」があります。「ナチュラルな生活スタイル」「アメリカンスタイル」「和風」の3つのコンセプトから1つ選び、決まった金額でリノベーションが可能。
公式サイトではモデルルームの「360度パノラマビュー」を見ることができるので、見学に行く時間がとれない方におすすめです。
シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
【免責事項】
このサイトは、2017年7月時点の情報を元に作成したものです。
各社のサービス内容などが変更になっている場合もありますので、
最新情報に関しては、必ず各社の公式HPでご確認ください。