シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
大阪で評判の
リノベーション会社カタログ
大阪であなたにピッタリのリノベーション会社を探そう!
公開日: |更新日:
リノベーション情報を大阪・神戸に積極的に発信して、リノベーションのお手伝いをしているクジラ株式会社についてご紹介します。
安心してお任せできました
3LDK→2LDK+ウォークインクローゼットの拡張リフォームでお世話になりました。
見積もりを4社に依頼した中でダントツに対応が良かった事、また特別安くはありませんでしたが納得できる内容と金額を提示いただけたのが決め手です。
着工前にLINEでグループを作成してもらい、タイムリーに相談できる環境が出来ていたので安心してお任せできました。
2か所自分のイメージとの相違があり工期が伸びてしまった点、粉塵の対策が若干甘かった点(すぐにリカバリーしていただいたので好印象)を除けばほぼ満点の内容だったと思います。
初めてのリフォームをクジラさんにお願いしてよかったです。
今後もリフォームをする際は1番に相談したいと思います。ありがとうございました。
口コミ引用元:https://www.google.com/search?q=クジラ株式会社 口コミ&rlz=1C1ASRM_jaJP942JP942&ei=t3P2YvyoDNCA1e8P1qWjgAk&ved=0ahUKEwi84Lj50MH5AhVQQPUHHdbSCJAQ4dUDCA4&uact=5&oq=クジラ株式会社 口コミ&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBggAEB4QBEoECEEYAEoECEYYAFAAWABg0QNoAHABeACAAV2IAV2SAQExmAEAoAECoAEBwAEB&sclient=gws-
使い勝手が良くて、オシャレ…を叶えてくれる会社
使い勝手が良くて、オシャレ…を叶えてくれる会社です。キッチンに昇降式ラックの付いた棚 や分別ゴミ箱を収納するスペース、リビングに壁掛けテレビ、寝室にパソコンデスク等、いろいろと細かい希望を伝えてリフォームして頂きました。大手を含め、複数の会社に相談しましたが、こちらの要望を正確に把握してくださったのはクジラ株式会社の担当の方だけでした。その上、見積り金額も他社より良心的だったので、迷うことなく選べました。施工技術、仕上がり、使い勝手等、すべてにおいて大変満足しています。その後、数年経ち、猫を飼い始めた際には、玄関の脱走防止柵や猫用出入口といった小さな工事の相談もさせていただきました。神戸まで足を運んでくださり、希望通りのものを作っていただきました。親切さ、理解力、センス、技術、アフターケアとすべてにおいて、お勧めの会社です。
口コミ引用元:https://www.google.com/search?q=クジラ株式会社 口コミ&rlz=1C1ASRM_jaJP942JP942&ei=t3P2YvyoDNCA1e8P1qWjgAk&ved=0ahUKEwi84Lj50MH5AhVQQPUHHdbSCJAQ4dUDCA4&uact=5&oq=クジラ株式会社 口コミ&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBggAEB4QBEoECEEYAEoECEYYAFAAWABg0QNoAHABeACAAV2IAV2SAQExmAEAoAECoAEBwAEB&sclient=gws-
クジラ株式会社は「物件や施工を通じて、お客さまの本当の自己実現のお手伝いをすることがサービスである」という価値観をもっています。
「7つのWa」(和:古き良き日本、輪:絆の輪、話:コミュニケーション、若:次の世代へ、環:自然に優しい、分:分かち合う、Wao!:驚きと感動を)という考えを取り入れて、お客さんのこだわりや感動をしっかり実現するためのお手伝いを大切にしている会社です。
不動産や建築は安い買い物ではありません。お客様が後悔なく購入できるように、素材も家も適正価格で提供することを心掛けているそう。 購入の金額があがったら、満足度もあがるように、自分の会社だけでなく、業界全体の見直しなど普段から挑戦し続けています。
クジラでとくに重視しているのが、住宅や建築・不動産は「衣・食・住」を支えているということです。耐震に力を入れて信頼と安全を提供しながら、お客さんが気になるデザインのリクエストにも、できる限りの力で対応してくれます。
また、地域貢献も行っていて、不動産によって得た収益を社会活動で還元。地域と企業が垣根を超えてよりよい会社をつくれるよう、積極的に地域との交流にも参加しているそうです。
デザインテイストは、どちらかといえば「スタイリッシュ」「高級ホテルのよう」など、洗練されたものが多い印象です。内装はもちろん、家具や家電のコーディネートも専任のスタッフやデザイナーがサポート。 「何を選んだら良いかわからない」という方も安心。部屋の雰囲気にマッチしたものを選んでくれます。
家には様々な空間があり、デザイン面は人によってゆずれない部分もあることでしょう。自分の中で、ここはこんなデザインにしたい!というゆずれない希望を明確にしておくことが大切です。 事例と実績はたくさんあります。「壁をタイル貼りにして北欧風なリビングにしたい!」というオーナーには、こだわりのナチュラルテイストを、「大判のタイルで高級感のあるホテルライクな洗面ルーム」「和モダンや西海岸風のキッチンに仕上げたい!」方には和の要素も交えながら、モダンなデザインを提案。その他にも、施主のさまざまな要望にこたえてくれます。
引き出しは豊富なので、専任スタッフやデザイナーさんを信頼してたくさん話し合うことで、望み通りの家が出来上がること間違いなしです。
クジラ株式会社は入ってる?
大阪のおすすめリノベーション会社3選
クジラ株式会社の公式サイトでも紹介されている施工事例をピックアップしました。
和室をリフォームしてシアタールームに!
映画が大好きな施主さんの「自宅でも映画館のような空間を楽しみたい」というオーダーに応えた事例です。スクリーンとプロジェクターが設置された広いリビングは、元々2部屋で、ひとつは和室として使われていた場所。境にあった壁を取り払うことで、広く明るいリビングを実現できています。
照明器具には明るさなどを調節できる機能があり、外の天候や時間、また、映画の雰囲気に合わせた明るさを楽しめます。おしゃれに生まれ変わったキッチンカウンターで、お酒とおつまみを用意して、ちょっと気取った気分で映画を楽しむ、なんてことも。家に帰る楽しみが多いのは嬉しいですね。
大容量の収納スペースでゆったり空間を実現
リビングには、主役であるスクリーンと向かい合わせになる壁沿いに、大きな収納家具を設置。ここにすべての荷物をしまうことができるので、リビングが物で散らかることがありません。
寝室にも間接照明が設置されており、お部屋の印象が柔らかくなっています。映画好きな施主さんだけに、寝室にもベッドに寝ころんだまま観られる壁掛けテレビをセット。就寝前や寝起きに「今日の1本」なんて、贅沢な時間の使い方ができそうです。
元々は白と明るいブラウン系の色味のお部屋でしたが、工事後はシックな雰囲気のダークブラウンに統一されており、「落ち着いた大人」を思わせるカラーコーディネートです。 お部屋同士の壁を薄くすることで、大幅な間取り変更をせずとも、それぞれのお部屋を広くすることができるんだとか。お部屋だけでなく、トイレや洗面所も若干広くなっているので、全体的に工事前よりも使い勝手が向上しています。
これだけ変えても工事はたった70日
工事期間は70日。これは、リノベーションの中では比較的短い工期です。短くできる理由は、指示やデザインが的確・性格だからなんだそう。かかった費用は1,000万円ほどとリーズナブルで手の出しやすい価格帯ですね。
大阪でリノベーションを考えているなら、とりあえず問い合わせてみてもいいかもしれませんね。
クジラ株式会社では、物件の選定も行っています。単にエリア、広さ、築年数といったお客さんの希望だけでなく、「希望のリノベーションが施工可能か」という視点でチェック。事前にアドバイスや詳しい説明を受けたうえで施工してくれます。
「せっかく物件を買ったのに希望していたキッチンが入らない」「予想していたよりもリビングスペースが確保できない」などのリスクを事前に回避できるので、安心して任せられますね。
物件探しから、デザイン、施工、インテリアコーディネートまで完全自社施工していて、中間マージンが発生しません。そのため、他社と比較しても低価格でリノベーションを実現できます。また、物件探しや設計、施工といった工程ごとにたらい回しにされないというメリットあります。
資金調達に詳しいスタッフも在籍しているので、ローンはもちろん、税金などのお金の面全般も安心して相談できます。 一般的に想像されるのがフルリノベーションだと思いますが、家の一部分を施工する部分リノベーションというサービスも。 もし、施工料金を抑えたいと考えている方は、部分リノベーションも検討してみてはいかがでしょうか。その他にも、定価リノベーションという、初めから予算を決定しておいて、その予算を元にリノベーションの規模を決めていくシステムもあります。
お財布事情に合わせて選択肢が多いのでありがたいですね。 自分に合った料金プランを相談してみましょう。
シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
【免責事項】
このサイトは、2017年7月時点の情報を元に作成したものです。
各社のサービス内容などが変更になっている場合もありますので、
最新情報に関しては、必ず各社の公式HPでご確認ください。