シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
大阪で評判の
リノベーション会社カタログ
大阪であなたにピッタリのリノベーション会社を探そう!
公開日: |最終更新日時:
中古物件を購入してリフォームをすることで生み出す心地いい空間で、長く住み続けたいからこそこだわりたい物件探しですが、ウィルのリノベーションはあなたの理想をトータルコーディネートしてくれます。憧れだった住空間を現実化するひとつの方法、ウィルのリノベーションについて紐解いていきましょう。
諦めなくてよかった…
おそらく最大級にややこしい顧客だったと思いますよ(笑)。それは、家探しの場面でも、リフォームの打合せや設計の場面でも、ファイナンシャルプランの場面でも、施工の場面でも。でも、ウィルさんなら必ず満足いく家をプロデュースしてくれると思います。住宅展示場を見学していたあのとき、「ま、日本の家ってこんなものなのかな・・・」と諦めなくてよかったです。
理想どおりではなく理想以上の家ができました
最初に私たちが出した要望全てに対し、私たちでは思いつかない提案も足して、丁寧に対応してくれました。ウィルは私たちの夢をカタチにしてくれたのです。例えば、「コルクボードつけて!」と言えば、普通にコルクを貼るのではなく、カッコよくお洒落につけてくれました。これからは、リノベーションは主流になると思います。私たちは、やって後悔はしていないし、経済的にも良かった。「思い通り以上のものがつくれて安価に済んだ!」と思っています。半年間、住まいづくりを楽しませてもらいました。
プランも提案もウィルを超えるところがなかった
インターネットで気になる物件があり、たまたまウィルに問い合わせをしたところ、家探し担当の方からご連絡をもらいました。希望条件をお伝えして、資料を送って頂きましたが、私たちの好みの物件ばかり!!もともとはウィルでしか考えていませんでしたが、親戚からアドバイスをもらうと途端に不安になって。今までたくさん打ち合わせをしてきたのにもかかわらず、急遽、他でも見積もりをとらせてもらいました。結果、価格は他社さんのほうが少し安かったのですが、プランも提案も満足度はウィルのほうが上だなぁという安心感があったので、ウィルに決めました。家の強度計算もしてくれていたし、色々なところに気を配ってくださっているなぁと思ったからです。
大阪、阪神地域や摂津エリアで注目されているウィルは、ひとつの窓口で不動産購入の手続きやローンの組み方、中古物件探し、打ち合わせを基点におこなわれるリフォーム、リノベーションなど、全て一貫して依頼することができる不動産会社です。
兵庫県宝塚市に本社を置き、2017年7月現在、対応エリア内に10店舗以上を設けていて、迅速なフットワークで対応してくれます。
不動産事業を柱としているのですが、ウィルは中古住宅の仲介時にリフォームを積極的に提案することで、大手を凌ぐほどの業績を伸ばしてきた会社として注目されています。
ウィルのデザインの特徴は、おそらく新築では不可能だろうといえるような独創的なデザインが目立ちます。施主のオーダーをひとつひとつ丁寧に形にしていくスタイルなので、配線が剥き出しになった天井、死角がどこにもない広い空間のLDK、和テイストにこだわり市松模様のクロスに囲まれたリビングなど、嫌味のない範囲でさりげなくシンプルに魅せています。
「新築物件の内装では物足りない、もっとこうしたい」とこだわりを強く持った人が、ウィルのリノベーションと相性がとても良い傾向が見られます。
ウィルの公式サイトで紹介されている施工事例をピックアップしてみました。
before | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
after | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
画像引用元:ウィル公式サイト
URL:https://www.wills.co.jp/reform/
昔ながらの襖で仕切られた田の字型の間取りを全て取り払い、バルコニーからの日差しが奥のダイニングキッチンまで差し込み気持ちのいい空間が広がりました。床は単調にならないよう空間の用途別に種類をわけ、天井はマンションの躯体を開放して白く塗ってあります。予算内で納まる物件を選択してリノベーションしたところ、月々ローン5.4万円で夢が現実化したそうです。
before | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
after | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
画像引用元:ウィル公式サイト
URL:https://www.wills.co.jp/reform/
主役のキッチンの面材はオークを使用。アイアンのフレームとブラックの人造大理石天板が、白基調の空間を引き締めます。開放感溢れるLDK、キッチンで調理していても空間全体を見渡すことができます。既存洗面台の扉にも玄関同様シートを貼り、鏡の背面にはキッチンと同じタイルを貼ることで家全体に統一感を持たせています。
ウィルが提供しているおすすめプランは、「住宅ローン借換え+リフォームローン」です。リフォームやリノベーションで費やした費用を、そのまま今の住宅ローンに加えると負担が大きくなり過ぎてしまいます。そこで残っている住宅ローンの借換えをおこない、リフォームやリノベーションで費やした費用と合わせて新規の住宅ローンとして組み換えをおこないます。こうすることで、住宅ローンが残り25年だった人が35年となり、金利が下がって月々の返済額負担が軽くなるという喜ばしいシステム。家を綺麗にして月々のローン返済額を減らせることができるなら、現在のローン負担を重く感じている人や、家計の自由度を高めたい人には有難い話です。但し、場合によっては軽くなるどころか重くなってしまうケースもありますので、よく相談されたうえで検討することをおすすめします。
シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
【免責事項】
このサイトは、2017年7月時点の情報を元に作成したものです。
各社のサービス内容などが変更になっている場合もありますので、
最新情報に関しては、必ず各社の公式HPでご確認ください。