シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
大阪で評判の
リノベーション会社カタログ
大阪であなたにピッタリのリノベーション会社を探そう!
公開日: |更新日:
「子どもが成長するにつれて、住みにくい部分が出てきた」「中古物件を購入したけれど、生活導線が悪い」「室内環境を改善したい」このように、住まいの仕様や間取りに不満を抱えていませんか?
暮らしをより快適で豊かにするには、リノベーションがおすすめです。今回は、住まいづくりに役立つ、建築士が選ばない仕様や間取りについてご紹介します。
建築ライター。建築業界で意匠設計に従事し、アメリカではジュエリー制作やグラフィックデザインなどを学びました。独立後、住宅兼カフェの設計・家具・装飾品のデザインを手掛け、現在は執筆中心に活動しています。
吹き抜けのある家は、開放的でデザイン性が高く、多くの人の憧れです。家の広さがそれほどない場合にも、視覚的な広さを感じられます。
住宅が密集している土地などで1階の明るさを十分確保できない場合でも、高窓から自然光を取り込むことで部屋の奥まで光が届きやすくなり、明るい空間づくりができます。日中は電気をつけずに過ごせる日もあるでしょう。また、1階と2階に窓を設けることで自然に空気が抜けやすくなり、風通しの良い家になります。
天井が高いという吹き抜けのメリットは、同時にデメリットを生じさせてしまう場合があります。まず、大きな問題となるのが冷暖房費。大空間の吹き抜けがあると、冬は暖かい空気を天井へ逃がしてしまい、夏は太陽の光が多く射し込むため暑くなってしまうのです。エアコンの効きが悪くなり、長時間可動させても温度調整が難しくなってしまうでしょう。
吹き抜けはエアコンが効きにくいといわれますが、リノベーションで断熱性や気密性を向上させれば、夏暑く冬寒くなるような心配はなくなります。空間が広い分、快適な温度になるまでにはある程度の時間がかかるものの、室内の熱や冷気を逃がさなくなれば、一度調整した温度をそのまま保ってくれるのです。
冬の寒さを改善したい場合には、床暖房を入れるのがおすすめです。暖かい空気は上へ逃げてしまいますが、床暖房があれば足元から温めてくれます。天井にはシーリングファンを設置し、暖かい空気を下ろすようにしましょう。
収納は、生活していくうえでとても大事な部分です。収納力や収納の設置場所、奥行きや高さといったサイズ感が家族構成やライフスタイルに合っていなければ、暮らしにくいと感じるでしょう。
収納スペースが使いづらい、足りない、生活導線に合う場所に収納がない、といった場合には、片付けは上手くいかないものです。収納しきれない物があちこちに散乱したり、片付けるのが面倒になったりしてしまいます。
収納に問題がある場合は、リノベーションで解決しましょう。たとえば、アウトドアやキャンプといった趣味がある場合には、玄関にまとめて収納するスペースを設けることで、外出時も帰宅時も、物の出し入れが楽に行えます。
上着や帽子といった外出用アイテムを玄関にしまえるように改善するだけでも、快適性は向上します。身支度しやすくなり、帰宅時にはすぐに収納できるため、時短にもつながります。生活スタイルに合わせて収納を工夫することで、格段に片付けやすくなるのです。
収納家具を造作するのもおすすめです。収納するものに合わせて、奥行きや棚板の位置、高さといった細かい部分までサイズ調整できます。空間を無駄なく活用できて、自分好みにデザインできるため、使いやすくおしゃれな収納スペースに仕上がるでしょう。
収納は、家族構成や導線を考えて、必要な場所に最適な大きさで計画することが大切です。持ち物を見直し、あらかじめどの場所にどれだけの量をしまうかを決めて、効率的に使える収納スペースをつくりましょう。
シンプルで落ち着くデザイン
引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)
シンプルハウス
味を残した引き算の美しさ
引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)
アートアンドクラフト
【免責事項】
このサイトは、2017年7月時点の情報を元に作成したものです。
各社のサービス内容などが変更になっている場合もありますので、
最新情報に関しては、必ず各社の公式HPでご確認ください。