阪で評判の
リノベーション会社カタロ

大阪であなたにピッタリのリノベーション会社を探そう!

大阪で評判のリノベーション会社カタログ » そもそもリノベーションとは?知っておきたい基本のキ » 来客歓迎!他人に自慢したくなるようなキッチンリノベーション!

来客歓迎!他人に自慢したくなるようなキッチンリノベーション!

公開日: |更新日:

キッチンの水道

家中、どこもかしこも素敵にリノベーションしたい!と思っている人も多いかもしれませんが、実際には予算が絡む都合上、そう自由にリノベーションできるわけではありません。
限られた予算内でリノベーションするならば、まずは、まっさきに他人の目につくような場所をリノベーションしたいものです。
そこでおすすめしたい場所がキッチン。浴室よりも寝室よりも子ども部屋よりも、キッチンをリフォームすれば、来客が抱く家への印象が変わります。ここでは、キッチンの素敵なリノベーションの事例をご紹介します。

見た目が素敵!他人に自慢できるキッチンリノベーション事例

見た目が素敵なキッチンとは言っても、細部まで具体的にイメージしたことのある人は少数派でしょう。そこで以下では、素敵なキッチンのリフォーム事例を、画像付きで5つほどご紹介します。ぜひ、自分のセンスに近いキッチンを見つけてみてください。

アイランドキッチンのあるナチュラルな印象のLDK

白いキッチン
画像引用元URL:https://beat0909.com/wakuwakublog/renovation_jirei/oshare_kitchen_rinobejirei_part2/

床材でナチュラル感を演出しつつ、広い空間にコンパクトなアイランドキッチンを設置した76平米のフルリノベーション。アイランドキッチンには小さめのカウンターと2つのチェアを設置し、夫婦または来客とともに、ちょっとしたバーとして使えるよう工夫しました。また画像では分からないのですが、キッチンの背面に張られたレトロ感のあるブルーとホワイトのタイルが、キッチンスペース全体のアクセントに。リビング側の窓から覗く自然の緑は空間全体の借景となり、どこまでも広々と続く印象が演出されています。

明るくて広々としたカフェ風のキッチン&ダイニング

木目調の内装
画像引用元URL:https://beat0909.com/wakuwakublog/renovation_jirei/oshare_kitchen_rinobejirei_part2/

約100平米ある戸建てを丸ごとリノベーション。キッチンスペースとダイニングスペースにこだわったという施主の意向が、カフェ風のキッチンとして実現しました。打ちっぱなしのモルタル塗装による天井が、カフェの印象をさらに強めます。キッチン側に回ると、半オープン型の広々とした空間。対面式なので、子供が遊ぶ様子を見守りながら調理することができます。画像の反対側には、ソファのある広いリビング空間。大きな窓から差し込む明るい光が印象的です。

自宅レストランを開業できそうなほど大きなキッチン

L字型のキッチン
画像引用元URL:https://beat0909.com/wp-content/uploads/2017/03/9-1.jpghttps://beat0909.com/wakuwakublog/renovation_jirei/oshare_kitchen_rinobejirei_part2/

とにかく広くて使い勝手の良いキッチンが欲しいという要望から、L字型の大きな対面式キッチンを設置。46平米という全体の広さに対し、違和感があるほどにキッチンの存在感が強調されています。壁やキッチン扉にこだわり、全体的には高級感のある印象。キッチンとダイニングの空間を利用し、そのまま自宅レストランとして開業することもできそうです。安全性や耐久性に問題がなければ、この事例のように施主の希望に応じて自由に増改築できるのがリノベーションの大きな魅力です。

ナチュラル感の中に現れたシックでおしゃれな造作キッチン

こじんまりした木目調のキッチン
画像引用元URL:https://beat0909.com/wakuwakublog/renovation_jirei/oshare_kitchen_rinobejirei_part2/

無垢材を使い、カウンターキッチンを造作した事例。カウンターの下に収納スペースを3段作ることで、限られた空間を無駄なく利用。リビングの壁面にも収納棚を造作し、統一感のある全体像に仕上げています。全体の広さに対し、キッチンスペースはやや広め。壁面にライトグレーのタイルを張り詰めるなど、シックでおしゃれな印象のキッチンです。キッチンからリビング、ダイニングまで広がるナチュラルテイストの無垢材も好印象。

モノトーンを基調とした高級感あるキッチンスペース

落ち着いたキッチン
画像引用元URL:https://beat0909.com/wakuwakublog/renovation_jirei/oshare_kitchen_rinobejirei_part2/

65平米2LDKのフルリノベーション。黒、グレー、白のモノトーンを基調とし、全体的にはシックで高級感のある印象に仕上げています。キッチンスペースとダイニングスペースだけ、黒のタイルを使用した小上がりに。食事スペースと生活スペースを心理的に区別するような、施主ならではのアイディアです。キッチンスペースの壁面に張り詰めたダーク系のタイルが、まるで高級レストランのような落ち着いた印象を演出。

見た目と機能性が両立したしたキッチンが理想

以上、キッチンの素敵なリノベーションの事例をご紹介しました。気になる事例はありましたか?
ネット上には、たくさんのキッチンのリノベーション事例が見つかります。ぜひ時間に余裕のあるときに、それらの事例を覗いてみてください。あなたのセンスにマッチしたキッチンが、きっと見つかるはずですよ。

ただし、キッチンをリノベーションするうえで注意しておきたい点が一つ。それは、「キッチンには機能性が重要」ということです。他人に見せるための素敵なキッチンというコンセプトは大事ですが、家族のための調理をする場所であることを忘れてはいけません。洗濯や掃除など他の家事との兼ね合いも考慮し、見た目と機能性の両立を追求したキッチンを追求していきましょう。

大阪でおすすめのリノベーション会社を見る
デザイン力で選ぶ大阪のリノベーション会社3選
                 

無垢本来の持ち味を最大限に引き出す
デザインセンス

引用元:Qvouリノベ
公式HP(https://q-reno.jp/)

グッドデザイン賞受賞

Qvouリノベ

シンプルで落ち着くデザイン

引用元:シンプルハウス公式HP
(https://www.simplehouse.co.jp/works/185/)

リノベーションオブザイヤー受賞

シンプルハウス

無垢本来の持ち味を最大限に引き出す
デザインセンス

引用元:Qvouリノベ
公式HP(https://q-reno.jp/)

グッドデザイン賞受賞

Qvouリノベ

味を残した引き算の美しさ

引用元:アートアンドクラフト
公式HP(https://www.a-crafts.co.jp/works/2966/)

大阪市ハウジングデザイン賞受賞

アートアンドクラフト

【免責事項】

このサイトは、2017年7月時点の情報を元に作成したものです。
各社のサービス内容などが変更になっている場合もありますので、
最新情報に関しては、必ず各社の公式HPでご確認ください。